もし学童クラブに入れなかった時はどうする?ファミサポや民間保育所も
2018/01/29
こんにちは。
新1年生のお子さんを持つお母さん、学童クラブは無事に決まりましたか?
学童に入って仕事を続けようと思っていたのに、まさかの待機児童に・・なんて方もいらっしゃいますよね。
仕事を辞めてもまた復帰できるとは限らないし、子どもの学費を貯めたいので仕事は続けたいし。。
しかし、4月に学童に入れなかったからと言ってまだ諦める必要はありません!
習い事などであまり学童に通えなくなり、途中で退会されるお子さんもいます。
(特に3年生の子どもが多い。)
空きが出るまでの間、他の方法でなんとか乗り切ることもできますよ。
その時は必ず、希望の学童に申請を出しておくことを忘れないで下さいね!
私の周りの情報も参考にしてまとめたので、この記事があなたのお役に立つとうれしいです。
スポンサーリンク
1,もし学童に入れなかったら、民間の学童保育所を利用する!
自治体以外にも民間の学童保育所があります。
自治体との1番の違いは、入会金などもあり保育料が高いところです。
入会金2〜3万円、月額の保育料4万円〜6万円(週5日)ほどかかってきます。
しかし高い分、英語やピアノなどの習い事も教えてくれるところもあります。
習い事も兼ねて預けられるのなら・・という方には、それほど高くはないかもしれません。
保育所によっては学校から学童まで送迎してくれるところもあり、お母さんにとっては安心ですよね。
住んでいる地域によっても変わってきますので、まずは市役所で聞いてみるかネットで調べてみましょう。
入会金 | 保育料 | 内容 | |
民間学童保育所 | 2〜3万円 | 月額4万円〜6万円など | ・算数・国語・英語の授業
・英会話・ピアノ・パソコン教室など |
2、割安で安心なら、ファミリーサポートセンターを利用する!
ファミリーサポートセンターとは、援助を必要としている方に援助したい方を紹介する自治体の相互援助活動のことです。
運営者 | 料金 | 利用時間 | 条件・内容など |
各自治体 | 1時間700円〜1000円ぐらい | 6:00〜22:00迄など | ・事前に登録が必要。
・当日の利用申し込みはできないなど。 |
ファミリーサポートセンターの活動内容 | |
1 | 保育施設への送迎 |
2 | 保育施設の開始前や終了後の子どもの預かり |
3 | 保護者の用事がある時など、子どもを預かる |
4 | 病児・病後児の預り |
5 | 早朝・夜間等の緊急預かり |
出典 厚生労働省
スポンサーリンク
3、短時間でいろんな依頼も可能!シルバー人材センターを利用する
シルバー人材センターとは、高齢者の方が知識と経験を活かして、援助を必要な方に貢献してくれる活動のセンターになります。
短時間の依頼でも頼みやすいところがおすすめです。
全国にセンターがあり、各センターによって料金も変わってきます。
まずは、住んでいる地域のシルバー人材センターを調べてみましょう。
仕事内容 | 料金 | 時間 | 内容 | 注意点 | |
シルバー人材センター(新宿区) | 児童の送迎
|
1回1070円〜(1時間以内) | 相談にて決定 | ・4歳から依頼可能。
・子どもの習い事の送迎も。 ・子どもの病院の付き添いなど。 |
・子どもとふたりきりになることもあるので、子どもとの相性も大事。
・大人の男の人を怖がる子どもも。その場合は女性の方を希望など、要望をしっかり伝える。
|
子どもの見守り | 1回2040円〜(2時間以内) | ・4歳から。
・下校後に自宅で見守りも可能。 |
|||
部屋の掃除・片付け | ・お風呂掃除、トイレ掃除などの部分的なものも。
・産後に大変な家事など。 |
||||
洗濯・料理・買い物 |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
いろんな施設やサービスがありますが、お子さんの性格にあった方法が1番ですよね。
入りたい学童に、子どもたち全員が入れることを祈っています。
スポンサーリンク