みんなでのんびりDays♪

自分だけではもったいない、日々の生活で気になることをまとめました

学童クラブ

学童保育 小1の壁とは 何時まで?保育料は高いの?お迎えどうする

2018/01/29

こんにちは。

最近は働いているお母さんが多いので、子どもが小学生になったら学童クラブに通わせたいと思っている方が多いですよね。

でも学童クラブってどんなところ?夕方まで何をしてるの?と気になることはたくさんありますよね。

住んでいる地域によって違ってくると思いますが、うちの娘が通っている学童を元にしてまとめてみました。

学童クラブに入れたいなと考えている、お母さんの参考になれるとうれしいです。

スポンサーリンク

学童保育とはこんなところ♪小1の壁とは

小1の壁とは

・子どもが小学生になると帰ってくる時間が早くなり、今までどおり仕事を続けることが難しくなり母親が仕事をやめてしまうこと

・待機児童が多くて学童に入れず仕事をやめてしまうこと

学童保育所(児童クラブ)とは、保護者が仕事などにより日中子どもの世話ができない場合に放課後預かってくれる保育事業のことです。

うちの子が通っている学童では、学校の宿題をしたりドッジボールをしたりおやつを食べたりして毎日を過ごしています。

1年生とは言ってもまだ幼いので、働くお母さんにとってはひとりで留守番をさせるのは心配ですよね。

昔は小学校3年生までしか通えませんでしたが、2015年から小学校6年生まで通えるようになりました。

しかし定員の枠はそのままなので、現実は4年生から6年生の子は申し込んでも入れないことが多いです。

学童クラブは何時までやってるの?保育料は高い?

主な学童クラブは3種類あります。

小学校から案内があるのは、「学童クラブ」や「放課後子ども教室」になります。

開所時間や保育料金が変わってくるので、お仕事の時間に合わせて考えましょう。

運営者 開所時間 保育料金 保育場所
学童クラブ(児童クラブ) 自治体・保育園 【平日】下校〜18時頃まで

【土曜・学校休業日】8時半〜18時頃まで

月額5500円(2人目以降、月額3500円)

※家庭状況によって減免・免除あり

校内・児童館
放課後子ども教室 自治体 平日のみ開所 下校〜17時頃 無料が多い
民間学童保育施設 民間企業 【平日】下校〜20時頃

【土曜】施設により異なる

入会金3万円〜

月額5万円〜など

民間の学童施設

スポンサーリンク

学童保育のお迎えは必要?間にあわない時はこうする!

学童クラブは18時までのところが多く、お迎えにまにあわない方も多いですよね。

学童は必ずお迎えが必要なわけではないので一人で帰ってくる子もいますし、同じ方角のお友達で一緒に帰るようにしてくれている学童もあります。

しかし帰る時間によっては必ず誰かが一緒とは限らないし、まだ1年生なのに心配という方はこちらのようなサービスを頼まれている方もいます。

サービス名 内容 利用時間 料金 運営者
ファミリーサポート ・子どもの送迎

・ 保育所の終了後の子どもを預かる

午前6時〜午後22時(自治体により異なる) 1時間当たり700円〜900円(自治体により異なる)

 

自治体(市役所など)
ベビーシッター 子どもの送迎 24時間開いているところが多い 1時間1000円〜4000円と会社によりバラバラ(平均は1時間2000円ぐらいが多い) 民間企業

まとめ

いかがでしたでしょうか。

一口に言っても様々ですが、学童は子どもたちが毎日過ごす場所なのでお母さんもお子さんも安心して通えるのが一番ですね。

スポンサーリンク

-学童クラブ