みんなでのんびりDays♪

自分だけではもったいない、日々の生活で気になることをまとめました

ワキガ対策

ワキ汗の臭いとワキガの違い 汗の種類や原因を知って臭いを消す方法

2018/02/20

こんにちは。

体が暑くなったり緊張したりすると、ワキから汗をかきやすくなりますよね。

少しぐらいの汗ならいいのですが服の脇がビショビショになるぐらいだと、恥ずかしい着替えられないしで本当に困りますよね。

あまりに汗をかく場合は気温などのせいではなく、「腋窩多汗症」という症状のせいかもしれません。

その原因やワキガとの違いを知って、あなたのワキ汗を止める方法をみていきましょう!

スポンサーリンク

 

脇汗が多いと臭い?ワキガとの違いとその種類

ワキ汗をたくさんかくと、臭っていないか気になりますよね。

自分でかいでみるとやっぱりなんかニオウ・・もしかしたらワキガ?

なんて思い始めたら、心配で仕事も手につかなくなりますよね。

まずは、汗をたくさんかく「腋窩多汗症」と「ワキガ体質」との違いをみていきたいと思います。。

特徴
腋窩多汗症 ・季節や環境と関係なく、ワキから多量の汗をかく症状のこと。

・汗が出てからしばらく時間が経つとニオイがし始めるが、その汗のニオイが自分でわかる。

・服についたワキ汗が乾いても、黄色く変色したりしない。

ワキガ体質 ・ツンと鼻につくような独特なニオイがあるが、自分では知らない間に慣れてしまいわからない。

・ワキ汗のついた部分が黄色く変色したりする。

・30%の確率で親や家系から遺伝する。欧米では人口の70〜100%の方がワキガ体質なのに比べて、日本では人口の10%(10人に1人)ぐらいと少ない。

自分でニオイがわかる場合は、腋窩多汗症の可能性が高いですね。

ニオイが微妙でワキの部分が黄色くなっていて気になる方は、こちらワキガのセルフチェックを試してみてくださいね。

もしワキガ体質だったとしても今はいい対処法がありますので大丈夫です!

ワキガ体質の方のニオイ対処法はこちら。

 

脇汗の臭いの原因は?

腋窩多汗症の場合は、原因によって2種類のものがあります。

種類 原因・特徴 ワキ汗で悩んでいる方の割合
腋窩多汗症 原発性腋窩多汗症 ・特に原因がないのに、普段からワキ汗が多い。 全体の5%位と少ない
自律神経の乱れ 精神的なストレスホルモンバランスの乱れ緊張などで自律神経のバランスの乱れが原因。自律神経のバランスが乱れ交感神経が活発になると、発汗が促されてしまうため。

全体の95%位とほとんど

ワキ汗が多くて悩んでいる方のほとんどが、自律神経のバランスが原因のようですね。

そうすると自律神経のバランスを整えてあげることで、ワキ汗も解消される確率が高くなりますね!

 

スポンサーリンク

皆が気がつく前に、脇汗の臭いを消す方法!

外出時に汗をかいても、前もって準備をしておけば安心です。

慌てないためにもカバンに用意して出かけましょう!

外出時の食事によっても汗のニオイが変わってくるので気をつけてくださいね。

外出時の汗対策 ポイント
消臭剤・制汗プレーなど ・一番簡単でお手頃価格でできるニオイ防止法。

・汗が出ると皮膚の表面にある皮脂や垢と混ざり雑菌が発生して臭うので、汗が出る前に使うのが重要。

・皮膚に塗るタイプの方が制汗・消臭効果が高い。

・制汗剤の中でも殺菌効果のあるものが、ニオイ防止におすすめ。

体(ワキ)用のウエットティッシュで拭く ・汗に雑菌が繁殖して臭う前に拭きとる。
清潔なタオルで拭く ・乾いたタオルで汗を早めに拭きとって匂いを防ぐ。
肉類や油ものの外食を控える ・肉類や油の多いものを摂ると汗のニオイが強くなるので注意を。
リラックス ・気にしすぎると余計に緊張するので、好きな音楽を聞いたり好きなことを考えてリラックスを。自分が気にしているほど人は気にしていないもの。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

気になるとどうしても不安になるワキ汗ですが、少しでも心配をなくして楽しい一日を過ごしたいですね。

次は、普通の対処法では難しいワキガ体質の方の対策法をまとめていきたいと思います。

あなたの悩みが少しでも軽くなることを祈って。

スポンサーリンク

-ワキガ対策
-