潮干狩りを子供と楽しむおすすめの場所2 関西人気ランキング2017!穴場も
2018/02/20

こんにちは。
今回は、「子供と行ける関西の潮干狩り場ランキング!」の第6位〜第10位を詳しくみていきたいと思います。
ママも安心な潮干狩り場です(^^)
スポンサーリンク
潮干狩りで子供といきたい!関西の人気ランキング♪
関西の2017年人気ランキング♪
| 関西の人気ランキング | 名称 | 住所 | 
| 第1位 | 的形(まとがた)海水浴場 | 兵庫県姫路市的形町的形1718 | 
| 第2位 | 赤穂唐船(あこうからせん)サンビーチ潮干狩り場 | 兵庫県赤穂市御崎1984−2 | 
| 第3位 | 新舞子(しんまいこ)潮干狩り場 | 兵庫県たつの市御津町黒崎1414 | 
| 第4位 | たんのわ海水浴場 ときめきビーチ | 大阪府泉南郡岬町淡輪 | 
| 第5位 | 二色の浜(にしきのはま)海水浴場 | 大阪府貝塚市澤871 | 
| 第6位 | 箱作(はこつくり)海水浴場 | 大阪府阪南市箱作3341 | 
| 第7位 | 白浜(しらはま)潮干狩り場 | 兵庫県姫路市白浜町 | 
| 第8位 | 県立高砂(たかさご)海浜公園 | 兵庫県高砂市高砂町向島町 | 
| 第9位 | 浜甲子園運動公園 | 兵庫県西宮市枝川町26 | 
| 第10位 | 新舞子(しんまいこ)海水浴場 | 兵庫県たつの市御津町黒崎 | 
参照 http://iko-yo.net/rankings/regions/5/genre_tags/17/weekly
関西で人気のある潮干狩り場2017年ランキング!6位〜10位
こちらでは第6位〜第10位の詳細をまとめました。
第1位〜第5位はこちら。
第6位 箱作(はこつくり)海水浴場
おすすめポイント
- アサリが採れなくても、持ち帰り用のアサリがもらえる!
- 塩抜きしたアサリがもらえるので帰ってすぐ料理できる
- バーベキュー場あり
- 浜辺のそばに子供が遊べる遊具あり
| 名称 | 箱作(はこつくり)海水浴場 | 
| 住所 | 大阪府阪南市箱作3341 | 
| 期間 | 2017年4月15日(土)〜6月4日(日) | 
| 料金 | 大人(中学生以上)1300円 子供(小学生以下)700円 潮干狩りセット(クマデ、カゴ)レンタル 100円 ※大人700g、子供400gの砂抜きしたアサリが持ち帰れます。 ※採ったアサリは持って帰れません。 | 
| 駐車場 | 1000台あり(8:00〜5:00)普通車1日620円 ※海水浴場開設期間(7月上旬〜8月下旬)は料金の変更あり | 
| 取れる貝 | アサリ | 
| 貝の安全性 | 記載なし 採った貝を持って帰ることはできない | 
| 施設の案内 | ・シャワー有料あり 400円 ・更衣室、海の家あり ・地引網体験あり(2017年4月1日〜10月30日) | 
| ホームページ | 箱作海水浴場ホームページ | 
第7位 白浜(しらはま)潮干狩り場
おすすめポイント
- 穴場なので空いている事が多い!
- 海水浴もできる(7月1日〜)
| 名称 | 白浜(しらはま)潮干狩り場 | 
| 住所 | 兵庫県姫路市白浜町 | 
| 期間 | 2017年4月10日(月)〜6月30日(金) | 
| 料金 | 潮干狩り料金+休憩 大人 1500円 小学生 1300円 ※4才以下(園児は除く)無料 | 
| 駐車場 | 20台あり 1日600円 | 
| 取れる貝 | アサリ、ハマグリ、マテ貝 | 
| 貝の安全性 | 記載なし | 
| 施設の案内 | ・5月21日「貝祭り」:色を塗った貝を見つけるとくじ引きで商品が当たります。 ・休憩所6箇所あり、シャワーあり ・潮干狩りグッズのレンタルあり | 
| ホームページ | 白浜潮干狩り場ホームページ | 
参照 http://www.sanyo-railway.co.jp/shiohigari/shirahama.html
第8位 県立高砂(たかさご)海浜公園
おすすめポイント
- 潮干狩り料金が無料
- 釣りも楽しめる
| 名称 | 県立高砂(たかさご)海浜公園 | 
| 住所 | 兵庫県高砂市高砂町向島町 | 
| 期間 | ※詳細は高砂市観光協会(079−443−0500)まで確認を。 | 
| 料金 | 大人 無料 子供 無料 | 
| 駐車場 | 無料 | 
| 取れる貝 | アサリ | 
| 貝の安全性 | 記載なし | 
| 施設の案内 | ・開催状況については直接、高砂市観光協会(079−443−0500)へ確認をお願いします。 | 
| ホームページ | 県立高砂海浜公園ホームページ | 
第9位 浜甲子園運動公園
おすすめポイント
- 船の形をした遊具があり子供に人気!
- 貝毒検査にて安全確認済み
| 名称 | 浜甲子園運動公園 | 
| 住所 | 兵庫県西宮市枝川町26 | 
| 期間 | ※詳細は公園管理事務所(079−843−8787)まで確認を。 | 
| 料金 | |
| 駐車場 | 257台あり 1日600円 | 
| 取れる貝 | アサリ | 
| 貝の安全性 | 
 出典:兵庫県水産技術センター | 
| 施設の案内 | ※詳細は公園管理事務所(079−843−8787)まで確認をお願いします。 | 
| ホームページ | 浜甲子園運動公園ホームページ | 
第10位 新舞子(しんまいこ)海水浴場
おすすめポイント
- 遠浅の海岸なので砂浜が広い
- 夏は海水浴もできる
| 名称 | 新舞子(しんまいこ)潮干狩り場 | |
| 住所 | 兵庫県たつの市御津町黒崎1414 | |
| 期間 | 2017年4月15日(土)〜6月18日(日) | |
| 料金 | 潮干狩り料金+休憩 | 大人 1500円小学生 1000円 幼児(3才以上)300円 | 
| 潮干狩りのみ | 大人 1300円小学生 800円 幼児(3才以上)400円 | |
| 駐車場 | 1000台あり 1日500円 | |
| 取れる貝 | アサリ、ハマグリ、マテ貝、トリ貝 | |
| 貝の安全性 | 2017年5月14日現在、貝毒の危険なし | |
| 施設の案内 | ・温水シャワー、無線インターネットサービスあり | |
| ホームページ | 新舞子潮干狩り場ホームページ | |
スポンサーリンク
関西の潮干狩り場、穴場ならここ!
子連れでゆっくり潮干狩りを楽しめる、おすすめの穴場です。
第1位 的形(まとがた)海水浴場
- 砂浜が広いので混雑しにくい
- 巨大休憩所があり、子供が疲れてもゆっくり休める
- 温水シャワー(有料)や更衣室があるので、子供がどろんこになっても大丈夫!
第2位 白浜(しらはま)潮干狩り場
- 穴場なので他のところよりも空いている
- シャワー完備の休憩所が料金に入っているので、子供が疲れたらいつでも休める
- 4才以下は無料
第3位 新舞子(しんまいこ)潮干狩り場
- 遠浅で砂浜が広いので、混雑しにくく子供も掘りやすい
- 温水シャワー完備なので、汚れても安心
- 検査にて貝毒の心配なし
まとめ
いかがでしたでしょうか。
アサリの不漁や開催日など、最新の情報をホームページでチェックしてからお出かけしてくださいね。
ぜひ、お子さんと楽しい思い出を作ってくださいね(^^)/
スポンサーリンク